不動産コンサルティングとは

イメージ画像

 不動産は、国民生活やあらゆる産業活動、文化活動の基盤をなすものであります。特に最近は、個人の不動産所有者の間で、相続税の不安や固定資産税などの負担増に伴い、将来のことも考慮した安定収入の得られる有効活用のニーズが高まっています。
 また企業などにおいても、不動産に関する種々の問題を抱え、その対応のために適切なアドバイスを求める事例が多くみられるようになってきました。

 そんな時代背景をもとに我々の行う不動産コンサルティングは、不動産を所有している人やこれから不動産を取得しようとする人、不動産を借りて活用しようとする人、それぞれの要望に応じた形で、有効活用の提案や取得・賃借しようとする不動産の探索・調査・査定・事業と採算のバランスなどを検討し、不動産の活用、取得、賃借、利用、処分、その他これらに関連する事柄についてアドバイスや企画提案、お客様のプロジェクト連携などを行う業務です。

 現代社会における不動産業には、単なる不動産の開発や分譲、不動産の売買や賃貸の仲介、不動産の賃貸、不動産の管理等の業務のみならず、これらの業務に関連して、日常のお客様からの様々な相談やトラブルも多々発生しており、より多くの知識、経験を積んだスキルが必要となって来ています。また顧客の不動産に対するニーズの高度化、多様化に伴って、益々高度のコンサルティングが求められるようになってきています。そこで多種多様なニーズに応えるために生まれたのが不動産コンサルティングであり、そのスキルを持った資格者が不動産コンサルティングマスター(旧技能登録者)です。

不動産コンサルティングマスターとは

 不動産コンサルティングマスター(旧技能登録者)とは、国土交通省の認定を受けて、公益財団法人不動産流通近代化センターが実施する不動産コンサルティング技能試験に合格し、受験時の資格(宅地建物取引士、不動産鑑定士、一級建築士)での実務経験を5年以上有して、当センターに登録された者です。

 この試験の科目は、経済、金融、税制、法律、建築、事業、及び実務と多岐にわたっています。

不動産コンサルティングマスターが行う事業内容

 不動産業には、不動産開発・分譲事業、不動産仲介事業、不動産賃貸事業、不動産管理事業などの幅広い業態があります。 このような業務に関して、不動産コンサルティングが行われる事が多いので、不動産コンサルティングといっても広範で多様な内容を持っています。
 これらの事業は、不動産コンサルティングの資格を持った不動産コンサルティングマスターが行います。

 不動産コンサルティングマスターと他の有資格者との関係

 不動産コンサルティングマスターは、一級建築士や弁護士、司法書士やFPプランナーなど様々な有資格者と連携を取りながら業務を遂行し、トータルプランナーとしての役割を果たします。

こんな時にご相談下さい

 土地所有者が自前で土地を有効活用したい場合、資産を売却せず保有したままで有効活用したいお客様には、その保有土地等の有効活用の具体的プランを作成提供します。

 土地所有者がデベロッパーと共同で土地を有効活用したい場合、コンサルティングを行いながら土地所有者の方と共同事業という形で有効活用事業を進めます。

 土地所有者が相続税対策や資産運用上、不動産の処分、取得をしたい場合、処分希望と取得希望の双方に時期や方法等を具体的にご提案します。
 
 相続対策、相続後の相談、借地等の問題や整理、土地活用、不動産に関する行政手続きや法的問題、また不動産の賃貸借やその他不動産に係る問題についてアドバイスが欲しい場合、不動産に関係ある案件について依頼者の立場にたったプランのチェック、その他のアドバイスを行います。